<< April 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

Aチーム、江東大会初戦を突破!

Aチーム、江東大会初戦の東五ジョーズ戦に勝利


4月20日(日)13時から砂町球場にて江東大会の第一回戦、東五ジョーズ戦が行われた。

結果は、東陽フェニックスが10−0で大会規定により4回コールド勝ち。このチームにとっては、公式戦でコールド勝ちも初めての経験、そして初の4回参考記録ながらも完封勝ちのおまけまでついて、初物尽くしの勝利となった。

試合展開は、初回、先発檜森のエラーと四球から2アウト2、3累のピンチを迎えるも、後続をキャッチャーフライに打ち取って無難なスタート。その裏の東陽フェニックスの攻撃、先頭の奥野が四球で出塁するが、二番菅原のバントがサードフライとなり、飛び出した奥野もアウト。あっという間にツーアウトとなる。しかし、ここから相手投手の乱れもあって、四球押し出し、北口のライト前ヒットで3点を先取、悪い流れを断ち切り上々の滑り出しをみせる。

その後は、2回に6点、3回に一点と順調に得点を重ね、先発檜森も3回に1番から3番まで3連続三振を奪うなど、危なげないピッチング。最終回となる4回表に相手4番バッターから痛烈なセンター前ヒットを浴び、しかも二盗、三盗を許して一死三累のピンチを迎えるが、後続を三振、セカンドゴロに抑えて無失点に抑える。今までだったらちょっとしたピンチに浮き足立って、無駄な点を与えていたが、今日の試合を見る限り、その悪い癖は出なかった。少しずつだが成長する姿を垣間見れた試合だった。

次の試合は潮見パワーズ、同じ深川地区の強豪チームだ。しっかりとした野球をする潮見パワーズにどれだけ自分たちの力が通用するか、失敗を恐れず思い切ってぶつかって欲しい。彼らのさらなる進化のきっかけとなる試合になるにちがいない。

思い切って行こう! 東陽フェニックス!! エンジョイ・ベースボール!!!


試合前、ラダーを使ってウォーミングアップ。


力投する檜森真央投手。ピンチにもあわてなくなったところに成長が窺える。


サードランナーの宇田川倖明選手。昨秋から東陽フェニックスに加わった成長株の一人。


試合後の勝利のエール。次の試合も失敗を恐れず精一杯戦え!エンジョイ!!


反省会では選手たちがそれぞれの課題をノートに書き込みながら、荒井監督を中心に何が足りなかったかを確認する。こういった積み重ねが彼らを必ず強くする。


2008.04.27 Sunday 01:15 | comments(0) | trackbacks(0) | 

江東フェニックスのグランドコート

江東フェニックスのグランドコート初披露

江東フェニックスのグランドコートが初披露された。グランドコートは選手の体を温めるととともに、ユニフォーム同様これを着るとチームを代表するプライドも身に着けることになる。今回のデザインでは、ネービー地に金文字で「P」の字が胸に輝く。

グランドコートを着た清水裕人。「P」の文字に恥じないマナーとプレーが要求される。隣はユニフォーム姿の塚田監督、彼も永遠の野球小僧の一人だ。



2008.04.16 Wednesday 17:34 | comments(0) | trackbacks(0) | 

江東フェニックス初見参

江東フェニックス(東陽フェニックスの中等部)が江東大会に初参加

4月13日(日)に行われた江東大会中学の部に江東フェニックスが初参加した。これから刻む長い歴史の第一歩を、村田周平キャプテンを先頭にした堂々たる行進で飾った。

初戦の相手は、大島クラブと亀六クラブBとの勝者。4月27日あたりに試合が組まれる予定だ。江東フェニックスの活躍を取材するのが今から楽しみだ(クー、27日だったら私は米国だ〜、米国から時差を超えて応援しているぞ)。

東陽フェニックス時代に引き続いて、江東フェニックス旋風を巻き起こせ! 君たちだったら絶対できる!! エンジョイ!!!


村田周平キャプテンに塚田監督、選手が続く。江東フェニックスの大事な第一歩を印した。


江東フェニックスは中学一年生ばかり。この初々しさがたまらない。そして、彼らには初心を絶対に忘れて欲しくない。


2008.04.16 Wednesday 17:16 | comments(0) | trackbacks(0) | 

江東大会の開会式

冷たい雨の降る中、江東大会の開会式が行われる

4月13日(日)に前日の雨で夢の島球場のクラブハウス前に場所を移して、時折降る冷たい雨の中、江東大会の開会式が行われた。また、この日に砂町球場で予定されていた東五ジョーズ戦は、次週へ延期となった。新しい予定は、4月20日(日)13時から砂町球場にて行われる予定。

勝呂キャプテンを先頭に荒井監督、選手と行進が続く。


学童の部では約50チームが参加。東陽フェニックスの初戦は砂町の強豪東五ジョーズだ。ベストを尽くせ!


2008.04.16 Wednesday 16:23 | comments(0) | trackbacks(0) | 

関団連朝日旗大会ジュニアの部、初戦を飾れず

残念!関団連朝日旗大会ジュニアの部で東陽フェニックス初戦を飾れず

4月12日(土)、この日は春の日差しが暖かく、絶好の野球日和。平和島球場にて関団連朝日旗大会ジュニアの部の試合が行われた。Bチームにとっては、深川春季大会に続いて今期公式戦2戦目となる試合だ。相手は目黒区の強豪不動パイレーツ。体も大きくメンバーのほとんどが5年生とのこと。東陽フェニックスにとっては難敵だ。

12時プレーボールの試合は、終始、不動パイレーツのペースで進められた。東陽フェニックスが初回に相手投手の乱れに乗じて1点を先取するも、すぐに不動パイレーツの反撃に合い、終わってみれば1-14のコールド負け。

試合を観ていた塚田総監督によると、「目の前に落ちるボールを追いかけない」とのコメント。これでは強豪相手に試合にならない、ということか。完全な力負けだったとのこと。

ちなみにボールを追わないで負けたのは、先週の関団連の試合でAチームが負けた原因の一つだったということだ(世田谷ドラゴンスに0-5で完封負け)。一つのボールに集中することによってナインの心が一つになれるのが野球の基本だが、なかなかそれができないのも野球の難しさ。東陽フェニックスの選手たちは、この試合でとても大事なことを学んだはずだ。

一つのボールに集中しよう! そして声を出して自分のするべきことをまわりに示せ!!それができればもっともっと野球が楽しくなるぞ!!!


試合前の整列。相手は強豪不動パイレーツだ。


この日は斎藤監督がお休みで、上杉コーチが代理監督を務めた。


2008.04.16 Wednesday 15:55 | comments(0) | trackbacks(0) | 

小杉陽太さん(JR東日本)の活躍

東京スポニチ大会で小杉陽太さんが好投


3月29日(土)の桜咲く晩に、JR東日本の硬式野球部で投手として活躍する小杉陽太さんに久しぶりに再会した。

3月に行われた東京スポニチ大会では2回戦に先発。住友金属鹿島を相手に6奪三振で1−0の完封勝利。しびれる点差の勝利に大きく貢献した。また、決勝戦の新日本石油ENEOS戦では負け投手になったものの、6回を2失点に抑える健闘、これからの大活躍を予感させる働きを見せた。

4月6日の東京六大学との交流戦(対慶應義塾大学)を終えた後は、静岡、京都に遠征し、次に東京で会えるのは6月になるとのこと。きっとその頃には、max148kmの速球とフォーク、スライダーに磨きをかけて、さらにパワーアップした姿を見せてくれることだろう。今から再開するのがとても楽しみだ。


鍛え抜かれた体から速球が放たれる。コスビッシュと呼ばれる所以か。ボールだこが努力の跡を感じさせる(左から高2OBの石橋陽太郎さん、小杉陽太さん、私)。



2008.04.06 Sunday 08:38 | comments(0) | trackbacks(0) | 

練習試合の報告(3月29、30日)

松島ファルコンズ、北砂ゴッドイーグルスに練習試合で連敗!

ちょっと古い話ですみません。

3月29日(土)に若洲スタジアムで松島ファルコンズを相手に練習試合が行われた。試合経過は、3回までに東陽フェニックスが3点をリードし、序盤は幸先良くスタートを切るも、3回の裏に2死四球から1番バッターに深々と左中間を割る三塁打を打たれ、しかも守備の乱れから一気に同点に追いつかれる。その後は、四球、エラー、暴投などで失点が重なり終わってみれば3-12と大きな差をつけられて敗れる。

相変わらず一度逆転さると、どこかで気持ちが切れて相手に付け込む隙を与えてしまい、大きな失点につながってしまう悪い癖が直らない。

この試合で良かったことは、ボロボロになりながらも先発の檜森真央が6回を完投したこと。味方のエラーにもめげず、6回の裏には連打を浴びて、さらに加点されても投げきる姿は素晴らしい。彼なりに、この試合で得たものは大きいはずだ。

翌3月30日(日)には、ゴッド球場にて北砂ゴッドイーグルスと練習試合を行った。結果は前日同様に3-11と大敗を喫した。東陽フェニックスが初回に2点を先制するも、すぐにその裏に、先発の勝呂がいきなり5四死球と乱れ4点を奪われる。その後、相手投手を打ちあぐんだ東陽フェニックスに対して、ゴッドイーグルスは四球とエラーを足がかりに小刻みに点を加える、という展開。

ここでも見所は、先発の勝呂が6回を投げきったこと。いつもなら、点差が離れると投げやりな姿勢を見せてしまう彼が、今回は最後まで投げぬいた。こういった積み重ねが必ず投手を成長させると思う。

この2日間の試合で檜森、勝呂ともに100球以上投げた。肩は消耗品、というのは私も身をもって感じていること。あの肩の痛みは子供たちに絶対に味合わせたくない。試合後は、しっかりとアイシングし、グラウンドに戻っていつも通りランニング。強い球を投げるためには、体も鍛えなければならないが、一方で試合後のケアにも十分気をつけたいと思っている。彼らには、野球を通じて自分のコンディションを整えることも、是非、学んで欲しいと思う。


江戸川の強豪松島ファルコンズを迎えての練習試合。昔から相手になってもらっている。



2008.04.06 Sunday 08:18 | comments(0) | trackbacks(0) | 

関東団地連盟朝日旗大会の開会式

関団連朝日旗大会の開会式が千葉マリン球場で行われる

3月22日(土)に千葉マリン球場にて関東団地連盟朝日旗大会の開会式が行われた。東陽フェニックスでは、6年生と3年生以下の子供たちが参加。春らしく晴れた天気の下、一都三県から集まった約200チームの選手たちと元気良く行進を行った。

今大会にはAチームとジュニアの部でBチームがエントリー、4月中旬から始まる試合が楽しみだ。Aチームの初戦は、世田谷ドラゴンスと南大井の勝者と行われる予定。

エンジョイ・ベースボール! 千葉マリン球場での決勝戦をめざして頑張ろう!!


東陽フェニックスも他のチーム同様に元気良く行進。先頭はキャプテンの勝呂選手だ。


マウンドの前での集合写真。開会式終了後、プロの使う球場を走り回れるのも子供たちの楽しみの一つだ。



2008.04.06 Sunday 07:55 | comments(0) | trackbacks(0) | 

中学三年生のOBが集合

高校入学を前に中学三年生のOBが集合

3月16日(日)に若洲スタジアムへ今年高校へ進学する中学三年生のOBが集まった。何人かを除いて、久しぶりに彼らに会ったが高校入学前の初々しい姿がまぶしい。彼らの益々の活躍と成長を心より願っている。

おめでとう! 良き友と良き思い出を作るために高校生活を思いっきりエンジョイ!!


左から春日君、大山君、江澤君、欣司君、私(クー、ただのオヤジだ)、藪谷君、山内秀美さん。この他に小林君、関沢君、渡辺君がOBだ。私にとってもこの世代は、低学年の時から良く知っているだけにとても思い出深い子供たちだ。



2008.04.06 Sunday 07:26 | comments(0) | trackbacks(0) | 

練習試合の報告(3月16日)

練習試合でダブルヘッダーを経験、残念ながら2連敗を喫す

3月16日(日)に晴天の下、Aチームの練習試合がダブルで組まれた。

第一試合は、荒川区の三日少年野球クラブを若洲スタジアムに迎えて行われた。3回までに先発の檜森が9四死球と大乱調、また5個の失策もからみ14−0と大差をつけられる。4回からリリーフした勝呂が2イニングを2失点に抑えたことが唯一の見所。結局、5回時間切れ、2−16で大敗を喫した。

今回も四球とエラーで相手にビッグイニング(2回に11点)を作られてしまう悪い癖が出てしまった。たった1安打で11点を失う内容を考えると、チーム全員で一つのアウトを取りに行く気持ちがあまりにも乏しいとしか言いようがない。

第二試合はランチもそこそこに葛飾区へ移動。柴又第2少年野球場で葛飾区のチームの細田と対戦。先発は北口。初回、2四球とエラーなどでまたも無安打で3点を失う。しかし、2回に6番から始まる東陽フェニックスの攻撃では、北口、大田が連打、その後、相手投手の乱れを突いて6得点と逆転に成功するが、その裏の守りでエラー、四球とランナーをためたところで中軸を迎えて長打を浴び、ふたたび6−7と逆転されてしまう。その後、さらに加点され5回6−10で敗れる。

安打数は東陽フェニックスの3本に対して細田が4本、エラーは5個に対して4個、四死球も5個に対して6個と大差がないが、エラーが続くこと、ランナーは出るがタイムリーが出ないもしくはランナーが進められない、一つ先の塁を狙った時に間一髪の差でアウトになること、などの理由で4点差がついてしまった。是非こういった課題を克服できるように、練習に取り組んでもらいたい。今のAチームは試合経験を積めば必ず強くなると信じている。

練習のための練習なんてつまらない! 試合に勝つために自分が何をすればよいか考えよう!! 考えて実行することをエンジョイしようぜ!!!


細田の選手たちに練習試合のお礼。何にでも感謝の気持ちを忘れないことが大事だ。
2008.04.06 Sunday 06:24 | comments(0) | trackbacks(0) | 
 | 1 / 2 PAGES | >>